生薬せっけん
(シコン)
【乾燥肌】
『うるおいのある肌を保つために』
シコンの主成分である「シコニン」は、抗炎症作用、創傷治癒の促進作用、殺菌作用があります。またシコンは、紫雲膏などの漢方剤に配合されており、古来より皮膚病の万能薬として使用されてきました。最近では老化防止のアンチエイジング効果があるとして話題の生薬です。
【成分】
セッケン素地(オリーブ油・ヤシ油・パーム油・アーモンド油・ホホバ油)ミツロウ・ムラサキ根エキス・ニュウコウジュ油・オオベニミカン果皮油・ラベンダー油・イタリアイトスギ油
(ヨモギ)
【肌荒れ防止】
『肌を柔らかくし、スベスベな肌に』
ヨモギの主成分である「クロロフィル」は、消炎作用、抗アレルギー作用、鎮静作用があり、かゆみを抑えます。また体臭を抑える目的にも使われます。
【成分】
セッケン素地(オリーブ油・ヤシ油・パーム油・アボカド油)ヨモギ葉エキス・ヨモギ葉・ニュウコウジュ油・ゼラニウム油・ベチベル油
(ヨクイニン)
【トラブル肌】
『キメの細かい滑らかな肌に』
ヨクイニンは、美白作用、保湿効果があり肌荒れの改善に効果的です。また肌の角質をやわらげ、イボにも効果があると言われています。
アミノ酸やビタミンB1など豊富な栄養が含まれています。
(ヨクイニンはハトムギのことです)
(ヨクイニンはハトムギのことです)
【成分】
セッケン素地(オリーブ油・ヤシ油・パーム油・ローズヒップ油)ハトムギ種子エキス・オオベニミカン果皮油・イタリアイトスギ油・ユーカリ油